できる限り残す虫歯治療

cavity

できる限り残す
虫歯治療

treatment

当院の虫歯治療

当院では、患者さまの負担が少ない虫歯治療をご提案しています。
それぞれのライフスタイルに最適な治療方法・治療計画を
一緒に考えていきましょう。

悪くなった歯もできる限り残す治療法を採用しています

悪くなった歯も
できる限り残す
治療法を
採用しています

自分の歯でいつまでも食事を楽しめるよう、できる限り歯を抜かない治療を行っています。抜歯になる原因はさまざまですが、それぞれ抜歯しない治療法が存在します。他院で「この歯はもう寿命ですね」と言われた場合でも、ぜひ一度当院へご相談ください。

「無痛治療」で
リラックスできる
環境を
整えています

当院では、歯科治療に対し不安や恐怖心を抱えた方でも安心して受診いただけるよう「無痛治療」を心掛けております。歯ぐきに表面麻酔を塗ってから、0.2mmの細い針で麻酔するため「麻酔が痛い」という心配もいりません。また、麻酔液が注入される違和感が苦手な方には、少しずつゆっくり注入できる電動麻酔注射器を使用しています。

「無痛治療」でリラックスできる環境を整えています
お一人おひとりのご要望に沿った治療計画を立案します

お一人おひとりの
ご要望に沿った
治療計画を
立案します

治療計画や治療方法は、一方的なご提案にならないよう心掛けております。一人ひとりのご要望やライフスタイルを考慮し、よく相談しながら一緒に治療法を決定していきましょう。気になることやこだわりたい部分など、小さなことでもお気軽にご相談ください。

虫歯の再治療を防ぐため
細心の注意を払います

虫歯で失った歯を詰め物で補う場合、iTero elementoを用いて歯を削る量を測定しています。そうすることで、最適な厚みの詰め物が作成できます。健康な歯を多く残しながら長持ちする詰め物を装着することは、虫歯の再発防止につながります。

虫歯の再治療を防ぐため
細心の注意を払います

cause

虫歯になる原因は、
人それぞれです

虫歯の原因は、「歯質」「糖分」「細菌」の要因が重なり
「時間」が経過することが原因です。
しっかりとコントロールできるようになると、
虫歯ができにくい健康なお口を保つことができます。

歯質(生まれながらに持つ歯の性質)

歯質
(生まれながらに持つ歯の性質)

歯質とは、生まれ持った歯の体質を指します。歯質には個人差があり、歯の表面を覆っているエナメル質がもともと丈夫な方もいれば、弱い方もいます。生まれつき歯質が丈夫な方は、虫歯になりにくい傾向にあります。

細菌(虫歯菌)

細菌
(虫歯菌)

お口の中に常在している「ミュータンス菌」は、食べ物や飲み物に含まれる糖分をエサにして増殖します。ミュータンス菌は増殖する際に「酸」を作りだし、この酸がエナメル質を溶かしてしまうのです。お口の中にミュータンス菌が多いほど作り出される酸の量が増え、虫歯になりやすくなります。

糖分(虫歯菌のエサ)

糖分
(虫歯菌のエサ)

ミュータンス菌は食べ物や飲み物に含まれる「糖分」をエサに酸を産生します。そのため、だらだらとお菓子を食べたり、ちびちびとジュースを飲んだりしていると、酸の産生量が増えてしまいます。

progress

虫歯の進行レベル

虫歯は進行レベルによって治療方法が異なります。
初期段階の虫歯では適切な処置をすることで自然治癒させることも可能です。

虫歯の症状がない方でも定期的に歯科検診を受け、
早期発見・治療・予防をして健康な歯を守りましょう。

様子見の状態

CO様子見の状態

ごく初期状態の虫歯です。歯の表面を覆っているエナメル質が溶けはじめ白く濁ることが特徴で、痛みを感じることはありません。
適切なブラッシングやフッ素塗布で進行を食い止められることがあります。

冷たいものがしみることも

C1冷たいものがしみる
ことも

初期状態の虫歯が進行し、エナメル質がさらに溶けている状態です。少し黒ずんだように見え、冷たいものがしみるなどの自覚症状が現れます。
虫歯になった部分を削り、歯科用の樹脂を詰めて治療します。

歯が黒ずみ自覚症状が現れはじめる

C2歯が黒ずみ自覚症状が
現れはじめる

エナメル質の内側にある象牙質(ぞうげしつ)まで虫歯が進行している状態です。
冷たいものや甘いものがしみるようになり、食事中にズキっと痛むこともあるでしょう。
虫歯になった部分を削り、小さい詰め物(インレー)で補います。

歯の大部分が失われている状態

C3歯の大部分が
失われている状態

神経まで虫歯が達している状態で、何もしていなくても激しい痛みを伴います。
壊死した神経を取り除き、神経が入っていた部屋(根管)を清掃します。再び細菌感染を起こさないよう薬剤を詰め、被せ物(クラウン)で歯を補います。

根っこだけ残り痛みはなくなる

C4根っこだけ残り痛みは
なくなる

歯の大部分が溶けてなくなり、歯の根っこだけが残っている状態です。神経が完全に壊死しているため痛みはありませんが、根っこの先に膿が溜まると痛みが再発します。
状態によっては抜歯が必要で、入れ歯やブリッジ、インプラントなどで失った歯を補います。

痛みのある虫歯を
放置すると...?

虫歯は自覚症状が現れはじめるころにはすでに進行しており、詰め物や被せ物の治療が必要なケースがほとんどです。しかし、適切な治療を受けずに虫歯を放置してしまうと、神経が死んでしまい痛みを感じなくなってしまいます。

次第に根っこの先に細菌が溜まって痛みの再発や炎症が起き、硬いものを噛むと違和感を覚えるようになります。その細菌が血流にのって全身へ悪影響を及ぼすこともあるため、虫歯は放置せずに早めに治療を受けるよう心掛けましょう。

痛みのある虫歯を放置すると...?

treatment

虫歯の治療方法に
ついて

虫歯の状態や、お口の中の環境などから総合的に判断し、
適切な治療方法をご提案します。
目指している回復状態など、細かいご要望もお気軽にご相談ください。

  • CR充填

    CR充填

    CoからC2ほどの虫歯に適用され、歯科用プラスチックのコンポジットレジンを用いて歯を修復する治療法です。虫歯になっている部分を取り除き、コンポジットレジンを詰めて光照射で固めます。研磨して形や高さを整えれば治療完了です。

  • インレー

    インレー

    虫歯になった部分を削って詰め物をするだけでは補えない場合、インレーと呼ばれる小さな詰め物を装着して歯を補います。

    保険内では目立ちやすい金属(金銀パラジウム合金など)で作成しますが、保険外の場合は目立ちにくいセラミック、強度の高いゴールドなどから選ぶことができます。

  • クラウン

    クラウン

    神経を取り除いた歯や、虫歯が大きく詰め物では対応が難しい歯に適用され、歯をぐるっと覆うようにかぶせ物(クラウン)を装着して歯を修復する治療法です。虫歯を取り除いたあと、かぶせ物を支える土台の形を整え、型取りを行います。

    クラウンに使用する素材も保険内・保険外から選ぶことができます。前歯など目立つ場所には、審美性の高いセラミックなどで作成すると残っている歯と自然に馴染みます。

  • 根管治療

    根管治療

    虫歯によって歯の根っこだけ残っている状態でも根っこを残せる場合は、神経が入っている部屋(根管)の掃除をして薬剤を充填する治療を行います。壊死した神経や細菌が根管内に残っていると、歯の根っこに膿が溜まり痛みや腫れの原因となるため、神経・細菌を取り残さないよう専用の機器を用いて丁寧に取り除きます。

treatment

虫歯で失って
しまった歯を
取り戻す治療方法

歯はそれぞれ独立しているように見えますが、上下左右の歯と支え合いながらバランスを保っています。
そのため、たとえ1本でも歯を失うと、お口の中の噛み合わせが崩れてしまいます。
何らかの理由で歯を失った場合は、できるだけ早めに治療を受けることが大切です。

当院では、これからも食事を楽しんでいただくために、
一人ひとりのご要望を伺った上でより良い治療法をご提案いたします。

  • ブリッジ

    ブリッジ

    失ってしまった歯の両隣の歯を支えにして被せ物を被せる方法です。固定式のため取り外しによる煩わしさはありません。

    メリット

    • .保険が適用される
    • .取り外しによる手間がない
    • .比較的短期間で治療が完了する

    デメリット

    • .両隣の健康な歯を大きく削らなくてはならない
    • .虫歯になると一度外して作り替える必要がある
    • .素材によっては人工歯であることが目立ってしまう
  • 入れ歯

    入れ歯

    歯科用プラスチックで作成した人工歯を金属の金具で固定、もしくは歯茎に吸着させる方法です。

    メリット

    • .保険が適用される
    • .他の治療よりも手軽に受けられる

    デメリット

    • .装着時に違和感を覚えることがある
    • .うまく食事を楽しめないことがある
  • インプラント

    インプラント

    顎の骨の中に歯の根っことなるインプラント体を埋め込み、その上に人工歯を被せる方法です。

    メリット

    • .自分の歯のようにしっかり噛める
    • .残っている歯とよく馴染み自然な印象
    • .周囲の健康な歯を守れる

    デメリット

    • .外科的な手術が伴う
    • .状態によっては治療を受けられない
    • .保険が適用されないため高額

    インプラントについて